カスティリオーニの教室
ローマにお住まいの、『アッキレ・カスティリオーニ』の著者・多木陽介さんの帰国滞在を活かして、ワークショップとトーク&トークの場をつくってみます。会場は新宿の森の畔のラ・ケヤキ。

前半は多木さんを中心に約3時間、「カスティリオーニ流の〝物の観察ワークショップ〟」を。
十数年前、僕は取材でカスティリオーニのスタジオを訪ねました。多木さんは通訳。二人ともカスティリオーニに直に会うのは初めて。で、インタビューそっちのけで始まった彼の講義が、とてつもなく面白かった。このプログラムはそこに端緒を持つものです。
夕食(各自持参)を挟み、つづいて後半は僕と多木さんのトークセッションを中心に、「僕たちの先生」というようなテーマで。
それぞれの重要な先人は誰か? 直接学んでいようといまいと、欠かすことの出来ない恩師のような人物は誰なの? 彼らの探求があったから、いま出来ることがある。その人から受け取ったものはなにか? そしていま自分はなにを試みようとしている?
めいめいの旅の報告を、みなで分かち合える時間をつくります。
日時: 2012年10月20日(土) 13:30 開場
14:00~17:30 多木さんによるカスティリオーニ流の
〝物の観察ワークショップ〟
(夕食・コーヒーブレイク)
18:30~20:00 僕たちの先生(トーク&トーク)
ファシリテータ: 多木陽介・西村佳哲
場所・共催: ラ・ケヤキ(東京・四谷)
参加費: 5,500円
定員: 約30名(先着順)
◎お申込み方法:
以下の事項をメールでお送りください。先着順で受け付けます。
*お申込み多数につき受付を終了しました。ご了承ください。(10/12)
・お名前:
・連絡用メールアドレス:(複数可)
・連絡用電話番号:
・ご住所:
・ご年齢:
・性別:
・お仕事・専攻など:(差し支えのない範囲で結構です)
・お申込みの動機:(参加者選考などの意図はありません)
送付先: 121020@livingworld.net
◎お申込み完了までの流れ:
お申込みくださった方には、定員に達した時点で連絡をさしあげます。1週間以内を目処に参加費をお振り込みいただき、その確認をもって参加申込みの完了となります。
by 2012年9月28日