ルヴァンで 10年前・10年後 展
3/10から、ルヴァンというパン屋さんで、ちいさな写真展を開催しています。11,12日がいきなり定休日だったので、本日13日(金)が二日目。
先月2/10に出た、ちくま文庫の「自分の仕事をつくる」には、1997年と、その10年後 2008年の、ルヴァンのオーナー・甲田幹夫さんのインタビューが収録されています(p168とp300)。
出版を祝して、西村が10年前の取材当日に、甲田が仕事中に撮った約10年前のルヴァンの写真を見てみようか!という話になった次第。
写真展、というより「フォトアルバム展」です。読み応え、結構あるかも。
〈10年前の写真をめくりながら、その10年後の場所で、お茶やパンとすごす小さな時間旅行〉、というわけです。
「自分の仕事をつくる」には、ルヴァンのほか、柳宗理さんやパタゴニア社なども取材しました。その際に撮った写真のうち、本には掲載していないものを集めたアルバムも、3冊ほど置いています。
ミニ展示ですが、どうぞお楽しみください。:-)
この期間、ルヴァンでも本をお求めいただけます。
10年前・10年後 展
2009/3/10(火)~19(木)
ルヴァン/ルシャレ 富ヶ谷
10:00~19:30
日祝は18時閉店/ラストオーダーは閉店1時間前
写真展は、パン屋部門の隣につづくカフェ・ルシャレで行います。シャレーとはフランス語で「山小屋」。甲田さんたちは山歩きが好きで、また山での人と人の出会いが好きなんだと、以前話していました。尾根沿いの道ですれ違う者同士の挨拶。小屋で食べ物を分け合う時間。そんなひとときを、都会の中にも持てないかな…と思いながら、この店「ルシャレ」をつくったらしい。
くだんの文庫本も販売しています。パンとお茶と本と、あと写真など楽しみにお越しください。
*11,12,18日は定休日です
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◎ 関連イベント
甲田幹夫・西村佳哲と
お茶やパンをいただきながら、なにか
3/14(土) 17:00~19:00
お集まりいただいて何をするのか。二人ともまったく決めていません。内容未定。たぶん、いい感じの時間になると思います。とりあえず、美味しいパンと飲み物を一緒にいただきましょう。少人数の場です。丸腰でブラッとお越しください(ただし要予約です)。
こちらは満員となったようです
参加費:500円+ワンオーダー
定員:10名ほど(予約制・先着順)
予約先:ルシャレ 03-3468-2456
ルヴァンの甲田幹夫さん。見かけたら、声をかけてみてください。望めば、たぶん彼のインタビューページにサインもしてくれると思います(しているのを見た)。:-)
by 2009/3/13