音卓

Table of sounds

リビングワールドの仕事展より(益子/STARNET ZONE・2005)

世界各地へ、音に耳を澄ます旅へ出かけているツアー・プロジェクト「サウンドバム」(1999縲怐jが、各地で耳にしてきた音のテーブル。

全体に世界地図が描かれています。

05_mado_Tableofsounds_01.jpg

こんな風に、刺繍糸で。ところどころに地名がスタンプで押してあります。一見、普通のテーブルのようですが…。

05_mado_Tableofsounds_02.jpg

コップのようなスピーカーをあてると、それぞれの場所の音が聴こえます。聴診器のように。
サウンドデザインは、川崎義博さん。

05_mado_Tableofsounds_03.jpg

ゆっくり時間をかけて世界を一周する人もいて、とても嬉しい。
イスラムのアザーン、北海のオルカの水中の声、シベリア鉄道のレールの音、パリの市場の喧噪。

音は私たちを一気に遠くまで運びます。

 

with 川崎義博(NADI)、岩政隆一(GK Tech)
制作協力:サウンドバム、岡田晴夫(Pioneer)、関 泰子、馬場和子、ボストーク

 

by LW 2005/7/23