
アースクロック in 若葉台
Earth Clock
稲城市立 i(アイ)プラザ(若葉台・2009)
越谷レイクタウン(2008)につづく、アースクロックの新作を設置しました。場所は、京王線・若葉台駅前に2009年10月にオープンした文化施設「稲城市立 i プラザ」のエレベーターホール。

国際ソロプチミスト稲城さんから、この建物になにか良いものを寄贈したい、という申し入れが稲城市にあり、市役所の方が間をつないでくださって実現に至りました。
(市役所の人にアースクロックを紹介してくれたのは、設計を担当していた佐藤総合計画の落合葉子さん)

エレベーターを待ちながら、地球の昼と夜を見上げる形になります。
アースクロックを設置して、いつも思うのですが、疑似的な立体錯視が面白い。この地球も、少し手間に迫り出して見える。
駅を降りて正面にある施設です。音楽ホールのクオリティに自信あり、と設計者氏。近くにお住まいの方、足を運んでみてください。

クライアント(寄贈主): 国際ソロプチミスト稲城
コーディネーション
&パネル設計: 佐藤総合計画(勝山正直、落合葉子)
プランニング: 西村佳哲(リビングワールド)
システム製作: 亀永吉文(GKテック)
アート・ディレクション: 西村たりほ(リビングワールド)
Special thanks to: 根本仙弥、稲城市役所
by LW 2009/11/18