2023-8-29 更新


2023年12月26日〜30日
インタビューのワークショップ|清里編
会場:清泉寮(キープ協会)
定員:7名
参加費:77,000円
宿泊費:86,000円(個室は104,000円) お申込み受付中


2023年10月16日〜20日
インタビューのワークショップ|安曇野編
会場:穂高養生園/新棟
定員:7名
参加費:79,000円
宿泊費:80,000円(個室) キャンセル待ち受付中


2023年10月12〜15日
「決まっているのはご飯の時間だけ」「あとは広めの部屋で、集まった人たちと輪になって座り、話したくなった人が話すだけ」のワークショップ(非構成的エンカウンターグループ)|3泊4日
会場:穂高養生園/森の家
定員:8名
参加費:58,000円
宿泊費:63,000(相部屋)、75,000円(個室) キャンセル待ち受付中
*治療を目的としたプログラムではありません


2023年9月30日〜10月4日
インタビューのワークショップ|遠野編
会場:クイーンズメドウ・カントリーハウス
定員:7名
参加費:72,000円
宿泊費:82,000円(相部屋のみ) キャンセル待ち受付中


2023年9月22〜25日
ご飯がすすむ学び合い、第9回「箱根山学校」
会場:箱根山テラス(陸前高田)
定員:20名
参加費:68,000円(参加費 41,000円+宿泊費 27,000円、食事・税等込) キャンセル待ち受付中


2023年8月11, 12, 13日
BOOK, TRAIL|本を通じてきく、あなたの旅の話 vol.3
会場:奈良県立図書情報館
定員:150名(先着順・要申込)
参加費:1,000円 終了


20234, 5月
インタビューのワークショップ|初夏の遠野
Aグループ|2023年4月26日(水)〜30日(日)
Bグループ|2023年5月1日(月)〜5日(金)
定員:7名
参加費:67,000円
宿泊費:72,000円(遠野/クイーンズメドゥカントリーハウス)
会場:クイーンズメドゥカントリーハウス(遠野)終了


2023年2月22日
MEETING #13 Walker Art Cenerで体験した1年の話|白石宏子さん × 西村佳哲
オンライン(Zoom)
定員:100名
参加費:500円 終了


20232月
『真冬の遠野・Queen’s Meadow Country House、3つの滞在プログラム
A:2/6〜9「ひとの居場所をつくる|田瀬道夫さんと」
B:2/13〜16「馬と暮らす、その方法と実践」
C:2/17〜20「やまの自習室|QM Country Study House」
会場:クイーンズメドゥカントリーハウス(遠野)終了


2023年1月28, 29日
BOOK, TRAIL vol.2 本を通じてきく、あなたの旅の話[Vol.2]
28(土)
15:00~18:05 西村佳哲・友廣裕一・乾聰一郎の各3冊をめぐって
29(日)
9:00~ 渡邉めぐみ(Slow Food Nippon 代表理事)さん with 友廣
13:00~ どいちなつ(料理家、Wind for Mind)さん with 西村
16:00~ 星野概念(精神科医、ミュージシャン)さん with 乾
会場:奈良県立図書情報館 参加申込受付中


2023年1月15日
MEETING #12 ひとを利用価値でみない|西塔大海さん × 簑田理香・大原圭太郎・西村佳哲
オンライン(Zoom)
定員:100名
参加費:500円 終了


202212月26〜30
インタビューのワークショップ[冬の清里編・4泊5日]
会場:清泉寮(山梨県・清里)
定員:6〜9名
参加費:60,000〜82,000円
宿泊費:97,120円(清泉寮、食事込) 終了


2022年12月3, 4日
どう? 就活 自分と仕事の出会い方 Vol.2
主催:世田谷区文化生活情報センター 生活工房
ゲスト:
今井紀明(NPO法人 D×P)、さこうもみ(社会起業家)、白石宏子、玉置純子、青木佑子、吉倉理紗子(stillwater)、松山剛己(松山油脂・マークスアンドウェブ) 終了


2022年11月8〜11日
マーキー主催「インタビューのワークショップ」@淡路島

主催:青木将幸ファシリテーター事務所
参加費:8万円
宿泊費&食費:6万5千円(梅木屋・3泊4日) 終了


2022年10月8日+10月25〜28日
インタビューのワークショップ
[オンライン&安曇野滞在]
参加人数:6名
参加費:
96,000円
宿泊費:55,500円(安曇野/穂高養生園) 終了


2022年10月4日〜7日
インタビューのワークショップ[遠野滞在]
参加人数:6名
参加費:69,000円
宿泊費:54,000円(遠野/クイーンズメドゥカントリーハウス) 終了


2022年9月17〜19日
3年ぶりの陸前高田。第8回・箱根山学校
会場:箱根山テラス(岩手県 陸前高田市)
定員:18名
参加費:39,000円
宿泊費:25,000円(食事込)
*集合日は9/16(金)。夜22時までに着けばOK 終了


2022年8月
インタビューのワークショップ[オンライン]
 8月4日(木)18:30~21:30
 7日(日)9:00~15:00
 14日(日)9:00~15:00
 18日(木)18:30~21:30
 20日(土)9:00~15:00
 25日(木)18:30~21:30
 28日(日)9:00~15:00
参加人数:5名
参加費:86,000円(ノート、関連書籍を送付) 終了


2022年7月18日
BOOK, TRAIL 本を読みながら、あなたが考えてきたこと[Vol.1]
 9:30〜12:00 西村佳哲(リビングワールド)×友廣裕一(シーベジタブル)×乾聰一郎(奈良県立図書情報館)
 13:30〜16:00 石村由起子(くるみの木) 聞き手:西村佳哲
会場:奈良県立図書情報館
定員:50名
参加費:1,000円(午前午後) 終了


2022年6月
インタビューのワクショップ|初夏の遠野編
 Aグループ:2022年6月2日(木)〜5日(日)
 Bグループ:2022年6月6日(月)〜9日(木)
参加人数:各6名
参加費:74,000円
宿泊費(食費込):39,500円
場所:クイーンズメドゥ・カントリーハウス(岩手県 遠野) 終了


2022年2, 3月
「大埜地の集合住宅」に学ぶ、〝ひとの居場所〟のつくり方
 山田貴宏さんと|2月25日(金)~27日(日)
 田瀬理夫さんと|3月25日(金)~27日(日)
ファシリテーター:西村佳哲
参加人数:10〜12名
参加費:32,000円(宿泊費は現地精算) 終了


2022年1月22日
とびらプロジェクト・フォーラム「コミュニティから芽生える回復力」

会場:東京都美術館 講堂
参加人数:会場参加100名、オンライン参加400名 終了


2022年1〜3月
インタビューの教室|冬のオンライン編
 グループ 1|1月 1/9, 16, 19, 23, 26, 30
 グループ 2|2〜3月 2/27, 3/6, 9, 13, 16, 20
ファシリテーター:西村佳哲
参加人数:各5名
参加費:82,000円(ノート、関連書籍を送付) 終了


2021年12月4, 5日
どう? 就活  自分と仕事の出会い方
主催:世田谷区文化生活情報センター 生活工房
ゲスト:本城愼之介、牟田都子、東野華南子、団 遊
ファシリテーター:西村佳哲
参加費各日1,000円 終了


2021年11月10日
設計セミナー「今、地方だから建築でやれることがある」
主催:町の工務店ネット
ゲスト:泉 幸甫、堀部安嗣、宿谷昌則、田瀬理夫、高田宏臣
進行役:西村佳哲
参加費1,000円 終了


2021年9〜11月
インタビューの教室|秋〜冬のオンライン編
 グループ 4|9~10月 9/4, 11, 18, 26, 10/2
 グループ 5|10~11月 10/10, 17, 24, 11/3, 7
参加人数各5名
参加費
81,000円 終了


2021年9月17日(金夜)〜19(日)
第8回・箱根山学校
*箱根山テラス休業にともない休校
参考:昨年の告知ページ「別々の場所で、同じ時代を生きている私たちが、くつろいで学び合う 第7回・箱根山学校


2021年3〜7月
インタビューの教室|春〜夏のオンライン編
 グループ 1|3~4月 3/6, 13, 20, 27, 4/3
 グループ 2|4~5月 4/24, 5/1, 8, 22, 29
 グループ 3|6~7月 6/19, 26, 7/3, 10, 17
参加人数各5名
参加費
63,000円 終了


2021年3月25日(木)19:00〜20:30
地域の新しい伝えかた学校・8/8「居場所としての地域づくり」
場所:オンライン
参加費:60,000円(税別)全8回(90分×8) 終了


2021年2月27日(土)10:00〜11:30
MEETING #10 「食べる」を真ん中におくと|真鍋太一さん × 西村佳哲
場所:オンライン
参加費:500円 終了


2021年2月6日(土)午後
東京都美術館・東京藝術大学/とびらプロジェクトフォーラム 2021
場所:東京都美術館(上野) 終了


2020年9月18日(金)夜集合〜21(月祝)
第7回・箱根山学校
場所:箱根山テラス(岩手県・陸前高田)/オンライン 終了


2020年7月1日(水)
MEETING #01
同志社大学の山森 亮さんと「ベーシックインカム×なんのための仕事?」の話
場所:オンライン[YouTube Live]
参加費:500円 終了


2020年6月20日(土)
中川和彦(スタンダードブックストア店主)・田瀬理夫(ランドスケープデザイナー)・西村佳哲の3人が、くつろいで語り合う90分
場所:オンライン[YouTube Live]
参加費:500円 終了

2020年6月13日(土)
田瀬理夫さんと考える、〝あたり前〟で〝他愛のない〟豊かな社会の形
場所:オンライン/青山ブックセンター
参加費:1,100円(税込) 終了


2019年以前のイベントスケジュール(備忘録)

イベントや活動の情報を、時々メールでお送りしています