• JP
    • EN
  • JP
  • EN

投稿者アーカイブ:lwnish

高校生に薦めた2冊

「子どもたちの世界が広がる100冊を選ぼう」という…

投稿者:lwnish2015年5月24日2022年6月30日カテゴリー:Blog

創造的過疎とお昼ご飯の集い

本とも人とも場所とも、時間を重ねて、何度も味わうように…

投稿者:lwnish2014年10月30日2022年6月30日カテゴリー:Blog

10/20 橋本久仁彦さんと

フォーラムと本づくりの途中経過。二人目のインタビューを橋本さんと

投稿者:lwnish2014年10月21日2022年6月30日カテゴリー:Blogタグ:nara1501

10/16 福田俊作さんと

1月に奈良で開催するフォーラム、およびその本づくりにむけて

投稿者:lwnish2014年10月20日2022年6月30日カテゴリー:Blogタグ:nara1501

かかわり方のまなび方

2011年2月に出版していた『かかわり方のまなび方』が、ちくま文庫から

投稿者:lwnish2014年10月7日2022年6月30日カテゴリー:Blogタグ:book、learningbeing

時間をかけて

人の話を、時間をかけて感じながらきいてゆく空間は楽しい

投稿者:lwnish2014年10月5日2022年6月30日カテゴリー:Blog

箱根山テラス

2014年9月、陸前高田にオープンした宿泊・滞在施設にかかわって(in Japanese)

投稿者:lwnish2014年9月26日カテゴリー:Worksタグ:hakoneyama

公園のような場所

ワークショップは、テラスにつながるロビーの大テーブルを中心に進んだ

投稿者:lwnish2014年9月24日2022年6月30日カテゴリー:Blogタグ:hakoneyama

箱根山テラス とは

木と人をいかす 宿泊・滞在施設

投稿者:lwnish2014年9月4日2022年6月30日カテゴリー:Blogタグ:hakoneyama

砂時計がそろいました

検品が好きです!

投稿者:lwnish2014年7月11日2022年6月30日カテゴリー:Blogタグ:inthistime

投稿ナビゲーション

次の投稿 1 2 3 4 5 6 … 29 過去の投稿
   

© 2023 Linving World

  • 著作権・免責事項・プライバシー
  • お問い合せ
 

コメントを読み込み中…